-
ダイエットに、トレーニングに【超小粒】ふりどらチーズ
¥770
痩せさせないといけないのに 見つめられるとついあげてしまう(˃̣̣̥ヘ˂̣̣̥) トレーニング中おやつをたくさんあげると 太らないか心配(+o+) 知ってましたか?わんこが嬉しいのは 『量』より『回数』なんです!!! どちらのお悩みにも有効なのが たくさん(回数)おやつをあげること。 そんな時にオススメのこちらのおやつ! 小さいので10個あげても他のおやつより少ない! わんこは口に何かが入ったらもらったと認識しるので ふりどらチーズを何回も何回もあげて満足させてあげましょう!٩( ''ω'' )و
-
磨き残しゼロ!どれよりも密な歯ブラシ泡雪
¥1,320
どの歯ブラシよりも密な歯ブラシ ブラシも柔らかくて優しく磨けます♡ ヘッドのサイズは2サイズ チワワちゃんなどお口の小さい子は極小 大きくても嫌がらない子は小が効率よく広範囲を磨けるのでオススメ!
-
歯ブラシの前にぬめり除去⦅ふわもこブラシ⦆
¥2,178
デンタルケアの新習慣! 歯周病予防に口腔内のぬめり除去ができるふわもこブラシ☆ お口のヌメヌメ、それバイオフィルムです! バイオフィルムって? あの水回りのぬめりです((+_+)) 歯ブラシを嫌がってしまう子にも ふわふわなので歯ブラシより嫌がらずに練習できます! 歯磨きはぬめりを取ってから、歯ブラシでみがく の順番で!
-
泡で出るから長続き◎泡歯磨き艶色(つやいろ)
¥1,980
ワンプッシュでお口の中に泡が広がり長続き! 磨き上がりもミントの香りでスッキリ☆ どこよりもこだわりが強いパーラブさんならではの 他にはない泡で出てくるデンタルケア剤 一度使うと他には戻れなくなること間違いなし☆ *成分 水、グリセリン、ソルビトール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ポリ-ε-リシン、加水分解キチン、クエン酸、ハッカ油、安息香酸Na *内容量 50mL *ご使用方法 適量を清潔な歯ブラシやガーゼにとり歯磨きをしてください。同じ歯ブラシに継ぎ足す場合は汚れた歯ブラシがノズル口に直接付かないように注意してください。 (※ノズル口に直接ワンちゃんのお口や汚れた歯ブラシをくっ付けてしまうと、口内菌がノズル口から中へ侵入してしまうことがありますのでなるべくノズル口には直接触れないようにしてください※) *ご使用上の注意 ●ノズル口に直接ワンちゃんのお口や汚れた歯ブラシをくっ付けてしまうと、口内菌がノズル口から中へ侵入してしまうことがありますのでなるべくノズル口には直接触れないようにしてください。 ●直射日光を避け、乳幼児の手の届かない所に保管してください。 ●本商品に水等が入らないようにご注意ください。 ●用途以外に使用しないでください。 ●異常が現れた場合は使用を中止してください。
-
安心安全☆オーガニックコットンシート 60枚
¥715
お口に使うものは素材にこだわりたいですよね! お目目周りを拭くのももちろん、素材にこだわりたい。 100%オーガニックでしかも拭きやすい! そんな素晴らしいコットンシート☆ 愛犬家なら持っておきたい、お手入れグッズの1つ! 原材料:オーガニックコットン100% サイズ:150mm × 150mm 内容量:60枚
-
保湿したいところに狙い撃ち!スキンローション ロールオンタイプ
¥880
ここに塗りたい!を叶えるロールオンタイプの保湿剤 毛の多い子にも、ここ!ってところの塗りやすい! 体全体の保湿というより、悪いところに ピンポイントで保湿したいときに。 スポンジノズルと、ダイレクトノズルの二つで使い分け。 手軽に保湿できるのでめんどくさがりさんにオススメしたい!
-
【お試し用】ぼくらのごはん ♦ 食べきり40g
¥500
高価なプレミアムフードを買ってもし、食べなかったら… そんな時に!お試しに最適✨食べきり40g! 涙やけ対策の『ぶた』 ダイエットに『さかな』 アレルギー対策の『しか』 愛犬に合うか、試してみてね☆ 旅行の際のごはんにも使える食べきりサイズ。 個装されてるので鮮度も保てます! お試し以外にも使い道はたくさん♪ ================================== とにかくワンコのごはんにこだわってるメーカー【パシュートオブラブ】 ヒューマングレードなんて当たり前。 人が”食べられる”食材ではなく、人が”食べてる”食材で。 パーラブさんのドッグフードに対する熱い想いは 『ここのフードしか愛犬に食べさせたくない』と思わせるほど。 ================================== ♦ぶた 【原材料】 宮崎県産きなこ豚(モモ肉)、米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、玄米、大豆、黒豆、おから、米ぬか、すだき糖、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、りんご皮、酒粕 【総合栄養価(100gあたり)】 〈100gあたり〉カロリー407kcal ♦さかな 【原材料】 鰯、宗田節、鰹節、鯖節、焼きアゴ(全て国内水揚げ)、米、おから、玄米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、大豆、黒豆、米ぬか、すだき糖、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、りんご皮、酒粕 【総合栄養価(100gあたり)】 〈100gあたり〉カロリー388kcal ♦しか 【原材料】 国産鹿肉ジビエ、米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、玄米、大豆、黒豆、おから、すだき糖、米ぬか、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、リンゴ皮、酒粕 【総合栄養価(100gあたり)】 〈100gあたり〉カロリー395kcal
-
【ダイエットにおすすめ】ぼくらのごはん♦さかな
¥2,665
SOLD OUT
とにかくワンコのごはんにこだわってるメーカー【パシュートオブラブ】 ヒューマングレードなんて当たり前。 人が”食べられる”食材ではなく、人が”食べてる”食材で。 パーラブさんのドッグフードに対する熱い想いは 『ここのフードしか愛犬に食べさせたくない』と思わせるほど。 ================================== 魚類には肉類にはない素晴らしい栄養素【EPA】と【DHA】が含まれています。 DHA・EPAは良質な脂質です。脂質と言うと太るイメージがあるかもしれませんが、 魚に含まれる脂質は太りにくいと言われています。 DHA・EPAを摂取すると体脂肪が減少するという研究結果もあります! 消化もしやすいぼくらのさかなごはんを食べて、しっかりと運動して、 健康的な身体を目指しましょう! 【原材料】 鰯、宗田節、鰹節、鯖節、焼きアゴ(全て国内水揚げ)、米、おから、玄米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、大豆、黒豆、米ぬか、すだき糖、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、りんご皮、酒粕 【総合栄養価(100gあたり)】 〈100gあたり〉カロリー388kcal 水分7%以下 粗たん白質25.7% 粗脂肪9.2% 粗繊維2.5% 粗灰分7.2% カルシウム1.5% リン0.97% カリウム0.97% ナトリウム0.30% 塩素0.50% マグネシウム0.21% 鉄79mg/kg 銅3mg/kg マンガン35mg/kg 亜鉛42mg/kg ヨウ素11mg/kg セレン0.9mg/kg グルタミン酸3.62% アスパラギン酸2.49% リノール酸2.3% アルギニン1.50% リジン1.34% ヒスチジン0.585% ロイシン1.59% イソロイシン0.571% メチオニン0.569% バリン0.706% プロリン1.05% アラニン1.36% グリシン1.33% セリン1.21% シスチン0.353% 【原産国名】 日本
-
【涙焼け対策に】ぼくらのごはん♦ぶた
¥3,089
SOLD OUT
とにかくワンコのごはんにこだわってるメーカー【パシュートオブラブ】 ヒューマングレードなんて当たり前。 人が”食べられる”食材ではなく、人が”食べてる”食材で。 パーラブさんのドッグフードに対する熱い想いは 『ここのフードしか愛犬に食べさせたくない』と思わせるほど。 ================================== パーラブが考える”愛犬の涙やけの原因”のひとつである鉄分。 その鉄分の少ないたんぱく質としてきなこ豚モモ肉を使用。 こだわりの野菜や穀物などを独自のレシピで調理して、 涙やけや体内環境正常化に効果が期待できるスペシャルごはんに✨ 体内環境の正常化を促すことによって愛犬のカラダから要らないモノを排出させ、 健やかに導いてくれるぼくらのぶたごはんは【涙やけ】に悩むすべての愛犬たちに効果を期待していただけるごはんです! 【原材料】 宮崎県産きなこ豚(モモ肉)、米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、玄米、大豆、黒豆、おから、米ぬか、すだき糖、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、りんご皮、酒粕 【総合栄養価(100gあたり)】 〈100gあたり〉カロリー407kcal 水分7%以下 粗たん白質22.1% 粗脂肪10% 粗繊維2.4% 粗灰分4.1% カルシウム0.57% リン0.48% カリウム1.0% ナトリウム0.06% 塩素0.14% マグネシウム0.17% 鉄40mg/kg 銅5mg/kg マンガン25mg/kg 亜鉛32mg/kg ヨウ素23mg/kg グルタミン酸3.51% アスパラギン酸2.26% リノール酸2.7% アルギニン1.40% リジン1.20% ヒスチジン0.590% ロイシン1.47% イソロイシン0.551% メチオニン0.501% バリン0.662% プロリン0.882% アラニン1.12% グリシン0.944% セリン1.08% シスチン0.354% 【原産国名】 日本
-
【アレルギー対策に】ぼくらのごはん♦しか
¥3,166
SOLD OUT
とにかくワンコのごはんにこだわってるメーカー【パシュートオブラブ】 ヒューマングレードなんて当たり前。 人が”食べられる”食材ではなく、人が”食べてる”食材で。 パーラブさんのドッグフードに対する熱い想いは 『ここのフードしか愛犬に食べさせたくない』と思わせるほど。 ================================== 鹿肉は【食物アレルギーの原因になりにくい】といわれているたんぱく質のひとつ。 身体を温め、病気になりにくいと云われている鹿肉は、免疫力を高めアレルギーや痒みを発症しにくくすることが期待できます。 ぼくらのしかごはんでアレルギーのない健やかな身体を目指しましょう! 【原材料】 国産鹿肉ジビエ、米、じゃがいも、かぼちゃ、キャベツ、小松菜、人参、玄米、大豆、黒豆、おから、すだき糖、米ぬか、えごま、卵殻カルシウム、ビール酵母、干ししいたけ、昆布、リンゴ皮、酒粕 【総合栄養価(100gあたり)】 〈100gあたり〉カロリー395kcal 水分7%以下 粗たん白質22.2% 粗脂肪8.6% 粗繊維2.6% 粗灰分4.0% カルシウム0.57% リン0.49% カリウム1.0% ナトリウム0.06% 塩素0.13% マグネシウム0.18% 鉄46mg/kg 銅5mg/kg マンガン26mg/kg亜鉛41mg/kg ヨウ素18mg/kg グルタミン酸3.55% アスパラギン酸2.25% リノール酸2.4% アルギニン1.43% リジン1.19% ヒスチジン0.501% ロイシン1.47% イソロイシン0.554% メチオニン0.462% バリン0.673% プロリン0.974% アラニン1.18% グリシン1.11% セリン1.08% シスチン0.325% 【原産国名】 日本
-
【水分補給に】無添加ペーストおやつ*ペロッて
¥880
水だけでは飲まない子に、おいしく水分補給! 看板犬も大好物! うちの子はチキンとさくらが好き♡ 水だけでは飲みませんが、 ぺロッてを混ぜると飲みます♡ もちろんぺロッてだけでも(*^^*)b ちゅ○るの添加物が気になる方や、 アレルギー持ちの子にも。 タンパク質の種類も豊富✨️ 愛犬の好みの味はどれかな♪
-
ついに出た!ぺロッての大袋
¥3,520
安心・安全・完全無添加☆ アレルギーの子も安心♡ 原材料はメインのたんぱく質と寒天粉、こんにゃく粉のみ! ついに!36本入りの大袋がでました! ごはんのトッピングにも☆ 3時のおやつにも☆ お散歩後の水分補給にも☆ 我が家でも大活躍のぺロッて! おすすめです♡ 【原材料】 ★チキン 鶏むね肉、寒天粉、こんにゃく粉 ★さくら 馬肉、寒天粉、こんにゃく粉 ★ポーク 豚肉、寒天粉、こんにゃく粉 ★牛 牛肉、寒天粉、こんにゃく粉 ★まぐろ まぐろ、寒天粉、こんにゃく粉 ★鮭 鮭、寒天粉、こんにゃく粉
-
【トリマー向け】なぜ爪切りで噛むのか?
¥3,500
【トリマーさん向けの爪切り動画】 なぜ噛むのか?理由を考えたことありますか? わんちゃんたち、しっかり理由を教えてくれてます。 あくまでも《この子の声》なので 怒ってる理由の1例になります。 でも普段の施術で意識できてない事かも。 こちらの動画は7分22秒です。
-
艶のある被毛に☆ジュエルトリートメント
¥6,380
シセルシャンプーでいれた栄養を逃がさず補修する保湿トリートメント。 ヨーキー、マルチーズなどの直毛の子達には たっぷりのトリートメントを毛につけ、コーミングし シャワーで流しながらオケにためて、繰り返しかけ流しましょう。 このチェンジリンスをすることでトリートメント効果が上がります。 毛を立たせたいトイプー、ビション、マルプーちゃんたちは 直接はつけず、少量をお湯に薄め、チェンジリンスしましょう。 その後しっかりすすいで、肌を保湿してから乾かしてください。
-
毛に栄養を入れる新感覚シャンプー☆シセルシャンプー
¥6,380
取り扱えるサロンも限られてる話題のシャンプー 美容液シャンプー【シセルシリーズ】 キューティクルケアではなく、毛の内部から強くする 栄養補給型の新感覚シャンプー✨ サロンでは、ヨーキー、マルチーズ、ポメラニアンは 毛艶がでて触り心地も抜群☆ トイプー、ビション、マルプーは毛が立ってもつれ防止に。 容量は少なく、価格も高めですが、多くても5プッシュほどで もこもこの泡になるのでコスパはいいです! 一回目のシャンプーで汚れを落とし、 二回目のシャンプーではつけ置きしシャンプーが浸透するまで数分待つのがオススメ。 成分にこだわりまくった、毛を輝かせる犬シャンプーのトップだと思います!
-
肌よわさんにも使えるクレンジング剤☆ナノベイジングプロ
¥7,513
皮脂をナノサイズに分解! 希釈濃度次第で肌よわちゃんにも使用可能! こちらは泡立つというよりは、お湯に薄めてかけ流すタイプのクレンジング剤。 敏感肌にはオケにお湯を溜めて5プッシュ程度、 汚れが強い場合は15~20プッシュ、普通に洗うだけなら10プッシュ程度で使用。 汚れが強い場所に直接塗布することも可能。 その際はゴシゴシ擦らず、少し時間を多いて流すだけOK! 使い方を間違えると皮脂を取り過ぎて乾燥させてしまうので 初めは少量から使ってください⚠ 洗い流した後はシャンプー、トリートメント、 その後は必ず保湿剤で仕上げてください!
-
脂は油で落とす!DermCare クレンジングオイル
¥2,200
固まった黄色い皮脂はクレンジングオイルでふやかしましょう! ナノベイジングは界面活性剤、こちらはオイル! 脂は油で落とすほうがより優しく落とせます! クレンジングオイルで皮脂をふやかして、 ナノベイジングプロでクレンジング風呂に入り、 シャンプー&トリートメントをして、最後に保湿! オイルを使う場所は、全身使えますが、 特にベタベタしているところ、黄色い皮脂の塊、 耳や足先・足裏、背線なでに使うのがオススメです! オイルは体を濡らす前に使用し、 すすぎ残しが無いようにしっかり流してから シャンプーしてください!
-
お家シャンプーにオススメ☆万能入浴剤
¥3,355
オイル主成分で洗浄&保湿を叶える優れもの♡.*・゚ 保湿入浴剤〔ダーマモイストバス〕 皮膚科専門医もオススメ☆ 皮膚の弱い子にも使え、仕上がりもふわふわ♡ ローズの香り付き! ⚠︎︎人口香料苦手な私にはキツい匂いです 犬たちにもかなり強い匂いかと思います⚠︎︎ サロンで使用するトリマーさんも多数! お家シャンプーでのオススメの使い方は シャワーで体を濡らした後にダーマモイストバスを薄めたお風呂にいれてあげる。 ただそれだけ!! サロンに月イチ行く子は洗いすぎにならないように ダーマモイストバスオンリーで仕上げることをオススメします。 2ヶ月以上に1回サロンへ行く子は 泡立てたシャンプーで洗った後、リンスやトリートメントはなしで ダーマモイストバスにいれてあげる! ダーマモイストバスで充分ふわふわになるので リンスやトリートメントは不要です♡ ダーマモイストバスはキツい匂いが気にならなければ 入浴後のすすぎは不要! ダーマモイストバスで保湿がされてるので 健康な子では追い保湿は不要! 肌の弱い子は軽くすすいでから追い保湿してね☆ シャンプー無し、すすぎも無し、 お風呂に入れてあげるだけで終わるので シニアちゃんにも優しい♡ お家でわんちゃんを洗う事がある方には 持っておいてほしい1品。
-
顔周りのブラッシングに☆三角スリッカー
¥1,200
大きなブラシでそのまま顔のブラッシングしてませんか? 犬からすると、そんな大きな物を顔に近づけられたら怖い!不快! 飼い主様も小さな面を大きなブラシではやりにくいはず! そんな時に!このブラシ! ここが解きたい!の小さな面もこれならとける! 小さい子、お顔周りの毛が多い子にオススメ☆
-
敏感肌用化粧水【スキンローション】by GSD
¥1,760
今は亡き愛犬に長年愛用していた化粧水。 めちゃくちゃ痒がりさんだったので、 黄色のヘルシーを長年愛用。 セラミドスプレーと併用して、お風呂上りに ヘルシーをたぁっぷり塗布! カユカユさんとカサカサさん、 肌タイプに合わせて2種類を使い分け! どちらがいいかわからない場合は ぜひメッセージでお問い合わせください♡
-
防災について考えよう!必要なトレーニングとは?
¥2,000
防災について考えよう!【デジタルコンテンツ】 地震も年々大きく頻発して 台風も規模が異例の大きさになって いつ”この生活”を失うかわからない。 ドッグライフサポーターとして 必要なトレーニング、用意すべき物を お話します。 みんなもしよう!避難訓練! ♦内容♦ ①地震の時にスマホがなる”あの音”でクレートに入るトレーニングの教え方 ②防災について考えてほしい ③用意するべき防災グッズ ④しておくといいトレーニング【ドッグライフサポーター目線】 約52分 購入後、動画をダウンロード。 アラート音が聞きにくいかもしれません(。;人;。) それと花粉症でめちゃ鼻づまりです笑 質問はお気軽にインスタグラム @inunohoikuen.cloverのDMまで
-
ブラッシングの前に☆シセルアンサー
¥5,500
SOLD OUT
店主がトリミング仕事で愛用してる 万能ケアスプレー【シセルアンサー】 飼い主様からのお声は、 『ブラッシングがしやすい!』『仕上がりがふわふわになる♡』 『毛玉が減ったかも...!』『もつれがときやすい!!』と大好評♡ 香りもラベンダーのエッセンシャルオイル配合で きつくないラベンダーの香り♡ 店主は毛が乾燥してくし通りが悪い時、大きな毛玉を見つけた時に使用。 くし通りが軽くなるし、毛玉もすぐとけて犬・人ともに負担軽減! シャンプー後のトリートメント代わりにもなります! 今ではなくてはならない存在に☆ 使い方はブラッシング前に全身にスプレー、またはブラシにスプレー。 くしが通りにくい所には狙ってスプレー! 一度使うとリピート間違いなし!
-
水のいらないドライシャンプー【ラクソープ】
¥1,540
ちょっと洗いたい...そんな時に使いたい”水のいらないシャンプー” お散歩後の足裏や、全身の洗浄、また介護やレジャー時の強い味方☆ 防災バッグにも入れておきたい! 天然の界面活性剤といわれる木の実”ソープナッツ”を使用した、 洗い流し不要のドライシャンプー。 泡タイプで汚れや臭いを取り除き、除菌まで! 防腐剤、香料、アルコール、パラベンは不使用で舐めても安全な成分で作られてます♡ ●ソープナッツとは: ネパール、インド、インドネシアなどに広く自生する木 ”ソープナッツツリー”の 木の実を乾燥させたものです。古くから石鹸の代用品として体や髪、衣類用の洗剤 など幅広く利用されてきました。合成洗剤と違いケミカルな残留物もありませんの で、肌にもやさしく、地球にもやさしい天然の洗浄成分です。
-
かわいい♡パステルスリッカー
¥2,750
かわいい♡パステルカラーのスリッカー ブラシめんどくさいなぁ…って時も このかわいいスリッカーでテンション上げよ! スリッカーブラシは毛束を解くブラシ。 このブラシで毛束をほどいてから、コームでもつれがないか確認! お家お手入れの必需品☆